エリザベス女王杯2025|最終予想|印5点で決める!穴馬はかなり妙味を感じる○○を推奨!本命はメンバーの中で総合能力値が高いアノ馬で勝負!

2025年競馬予想

みなさん、こんにちは。管理人のひろです。

毎週1レースですが渾身の予想をお届けできるように最善を尽くしていきます。

11月16日の京都11Rは女王を決める戦いのエリザベス女王杯が行われます。この記事ではエリザベス女王杯の最終予想をしていきます。

 

★エリザベス女王杯2025枠順確定!!

 

では、エリザベス女王杯2025の最終予想を発表します。

 

★エリザベス女王杯2025最終予想!!

競馬ランキング紹介文に記載!

○ 02. ステレンボッシュ

▲ 01. パラディレーヌ

☆ 07. レガレイラ

△ 10. セキトバイースト

 

 

競馬ランキング紹介文に記載!

今年はなかなかのメンバーが集まったので展開やペース次第では大きく変わるだろう。その中でも本命に推奨したいのが当馬である。GⅠは時に運も必要とするのだが、当馬はその運を持っている。牡馬相手でも気負けしない勝負根性に、どんな条件でも安定して走れるセンスとトップホースに必要な能力を兼ね備えている。前走はアクシデント明けの一戦だったので敗戦もやむなし。ここに向けた準備だと考えている。今回はコース条件も良くなり当馬らしい走りが出来るだろう。

 

○ 02. ステレンボッシュ

そろそろC.ルメール騎手が勝利するのに飽きたころではないだろうか。彼を買えばだいたい当たるGⅠなんて面白くない。ここはあえて辛口にジャッジしてこの評価にした。昨年の牝馬三冠での安定感で世代トップクラスを証明して、海外でも結果を残してその能力の高さは証明済み。今年は結果を残せていないが、陣営がC.ルメール騎手を手配するということは勝負気配がする。稽古の動きも前走より良かったので状態面が戻っていれば牝馬同士なら上位にいける。

 

▲ 01. パラディレーヌ

秋華賞からのローテーションで状態面を心配していたが、秋華賞のときよりも良い状態になっている印象を受けた。陣営の狙いは本当はここだったのかと少し考えたくらいだ。もともと京都コースとは相性が良く、秋華賞の時よりも今の馬場の方が当馬に向いているのも事実。丹内騎手から岩田望騎手に乗り替わるが、デビュー当初は彼が騎乗しており手の内も合っているので問題ない。最内枠からロスなく運び、直線で末脚を一気に伸ばすことが出来れば勝ち負けまである。

 

☆ 07. レガレイラ

昨年末の有馬記念で勝利したものの、骨折が判明。復帰初戦となった宝塚記念では惨敗は正直マイナスなイメージしかない。牝馬ながら牡馬クラシックに挑むなど能力は最高な物を持っているのだが活かせてもらえない感じだ。前走オールカマーで勝利したものの、まだ昨年ほどの覇気は感じない。稽古も動いてはいるが、まだまあ良化する余地はある。ここをステップに有馬記念連覇を狙ってる気もする。ただ能力は本物なので昨年同様に結果は残してくるはずだ。

 

△ 10. セキトバイースト

当馬に印を打つのはかなり迷った。久しぶりのGⅠで重賞でも思った様な結果は残せていない。ただ天皇賞秋で好走したシランケドと同産駒でこの秋ブレイクする可能性がある産駒である。稽古の動きも前走以上に上積みを感じたので、前走が叩き台と考えれば今回走る可能性は十分にある。キャリアや前走の大敗で人気も落ちるだろからオッズの妙味もある。京都コース替わりは問題ないので穴馬として推奨したい。

 

★エリザベス女王杯2025買い目!!

3連複1頭軸流し・・・6点

◎ - 02,01,07,10 - 02,01,07,10

馬連流し・・・4点

◎ - 02,01,07,10

 

今年はこの2券種が中心になる予定。今年はさらに高みにいけるように頑張ります。

 

では、良い1日を・・・

 

14px エリザベス女王杯
無料情報を前日公開
重賞メインに強い無料情報!
土曜は福島メインで勝利です(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の戦績
●フルーツラインC
ワイド3.7倍×2,500円
[払戻額]9,250円[回収率]185%
——————–

——————–
●天皇賞・秋
馬連9.1倍×2,000円
[払戻額]18,200円[回収率]364%
●菊花賞
馬連11.1倍×1,600円
[払戻額]17,760円[回収率]355%
━━━━━━━━━━━━━━
エリザベス女王杯もメインに強い
ここの無料情報をチェック推奨します!
→無料情報を確認
↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。


タイトルとURLをコピーしました